振動対策事例:建物/構造物
建物/構造物
0008
コンサートホール2F客席の有感振動対策
コンサート時の観客動作(上下運動)によりホール2階席の可動式張出し部が大きく振動したため、有感振...
産業機械
0151
リサイクル工場振動フィーダー稼働時の障害対策
廃棄物の仕分けをする振動フィーダー(※)稼動時に、建物全体が水平方向に大きく振動し、問題となって...
建物/構造物
095
超低振動地盤の測定
建物/構造物
091
ブリッジ(ビルの渡り廊下)の振動・制振対策
新棟と既存棟を結ぶ6径間90mに及ぶブリッジに対し、歩行振動の抑制を目的として制振装置(TMD)...
建物/構造物
077
振動ふるい機設置床に対するTMD制振対策事例
工場から200m離れた民家において振動ふるい機が原因と推測される環境障害が発生していた。これより...
建物/構造物
070
新幹線による建物床振動対策
建物のすぐ横に新幹線高架があり、車両通過時に床振動が発生していた。通過速度、発生場所により異なる...
建物/構造物
063
ブリッジ(歩行者デッキ、歩道橋)の振動・制振対策
新築建物と既存建物間を結ぶブリッジ(歩行者デッキ)に対し、歩行振動の抑制を目的として制振装置(T...
建物/構造物
061
集合住宅における、ユニットバスの生活音対策事例
ユニットバス用防振材(UBP型)の効果確認を目的に、防振有無でバケツ落下時の下階衝撃音を測定し、...
建物/構造物
050
ペンシルビル水平振動の制振対策
新築事務所ビルにて風揺れによる有感振動が発生しており、その対策として屋上にTMDを設置し、ビルの...
建物/構造物
019
集合住宅共用廊下の騒音・防振対策
集合住宅の共用廊下を浮き床(PSブロック)により防振支持し、直下居室へ伝搬する固体音を低減
建物/構造物
017
集合住宅における2段式立体駐車場の騒音・防振対策
集合住宅の地下階に設置された立体駐車場をPSブロック浮き床により防振支持し、居室へ伝搬する固体音...