振動計 計測・収録・解析システム
MRA-06X(6chタイプ)
MRA-03X(3chタイプ)
MRA-06/03Xは、微振動計測器からの信号をコンピューターに収録し、振動波形のモニタリング、収録、解析、出力を高性能に行えるハンデイタイプの微振動計測・解析システムです。微振動計測器「MMI-06X」は、微振動計測のノウハウを満載した超小型微振動ローノイズ多チャンネル振動計です。リアルタイム収録・解析システム「RS1」は、携帯に便利なノートパソコンにFFTアナライザー機能を搭載、しかも微振動計測に便利な表示機能を満載した新しいデータロガーです。

システム構成
FFTデータロガーRS1
- 収録/解析ソフト:「RS1ソフト」
- PCインターフェイス:「USB」「BNCボックス」
微振動計測器 MMI-06X
- 振動計:「OSP-06」
- サーボ型加速度センサー:「MG-102S」
- ケーブル:「センサーケーブル」「BNCケーブル」

ハードウェア構成
振動計

測定範囲 | 単 位 | |
---|---|---|
加速度(ACC) | 0.1~400Hz | 60dB=1cm/s2(1Gal)/V |
速度(VEL) | 0.4~100Hz | 60dB=1mm/s/V |
変位(DISP) | 0.5~100Hz | 60dB=0.1mm/V |
ローパスフィルタ | 50、100、200、400Hzの切り替え(-12dB/oct) | |
最大出力 | ±10V | |
電源 | POWER-AC 入力 85~265V AC | |
外形寸法(W×D×H) | 335×275×60mm | |
重量 | 4.5kg |
サーボ型加速度計(MG-102S)
測定範囲 | ±20m/s2(2000Gal) |
---|---|
分解能 | 1×10-6m/s2 |
外形寸法(W×D×H) | 40×40×55.5mm |
重量 | 190g |
BNCボックス
アナログ入力 | BNC×10ch(max16ch) |
---|---|
電源入力 | 5V DC(max1A) |
外形寸法(W×D×H) | 307×264×50mm |
特長
- ハンディタイプ(計量/小型)な コンパクトボディ
- 測定チャンネル10ch
- 加速度、速度、変位の出力切り替え
- ローパスフィルタ 4段階切り替え
- トリパタイト表示システムで加速度、速度、変位を同時出力
- DC電源、AC電源対応

グループデータ解析
- 収録グループ毎にFFT解析を行います。
- グループ内データを、波形とスペクトルで同時に表示できます。
- 個別表示と重ね書き表示(トリパタイト表示)の切り替えが可能です。


同時収録データ解析
- 同時に収録された2つのデータの伝達特性解析が行なえます。
- 伝達特性(伝達関数・位相・コヒーレンス)が表示できます。
- ピークホールドを選択された時は波形、スペクトルのみの表示となります。


3D解析(オプション)
- 収録されたデータのランニング>スペクトル解析が行なえます。
- 3Dグラフの回転ができます。
- グラフイメージの拡大・縮小ができます。
