オフィスビル機械室の超低周波音による壁振動対策
- カテゴリ
-
-
- 対策機器・設備別
-
- 空調/衛生設備
- 電気設備
- 産業機械
- 建物/構造物
- 精密装置
- 嫌振装置
- 試験設備
-
- 障害別
-
- 振動
- 騒音
- 磁場
- その他
-
- 環境別
-
- 生活環境
- 交通
- オフィスビル
- 一般施設
- 工場
- 研究施設
-
- 建物・業界別
-
- ホテル/宿泊施設
- 病院/福祉施設
- オフィス/会議室
- 店舗/商業ビル
- 大学研究室/学校
- マンション/住宅
- プラント/工場
- 社会インフラ
-
- ファンチャンバーBOXの板振動に起因し、機械室隣接の事務所壁が振動
- ファンチャンバーBOXの板振動により発生した超低周波音の影響を受けて、機械室隣接の事務所壁が振動していたが、チャンバーBOXの補強対策により壁振動を低減させた。

対策のポイント:機械室と事務室との隔壁に軽量なボード壁が使用された場合振動することが多い
機械室と事務室との隔壁に軽量なボード壁が使用された場合、空調機からの超低周波音により壁が振動することが多い。超低周波音の発生源が空調機の板振動である場合、板振動を抑えることで壁振動が低減される。
-
事務室壁(軽量ボード壁)
原因と対策:ファンチャンバーBOXの板振動対策
新築事務所ビルにてファンのチャンバーBOX板振動により10.25Hzの超低周波音が発生し、その音響加振により機械室と事務室との隔壁(ボード壁)が揺らされ、10.25Hzの有感振動が発生していた。このチャンバーBOX板振動を低減させるためBOX板の補強が実施された。
-
チャンバーBOX内(補強後)
-
平面図
効果:事務室壁振動は殆ど感じないレベルまで改善
チャンバーBOXの板補強をしたことにより、10.25Hzの振動・音圧共に20dB以上低減し、事務室壁振動は殆ど感じないレベルまで改善された。このような20Hz以下の超低周波音は遮音対策で低減させることが困難であり、今回のように発生源である板振動を低減させることで超低周波音も低減されることがある。
-
チャンバーBOX板振動
-
チャンバーBOX前音圧
-
事務室壁振動
-
対策前後の10.25Hz成分のレベル(振動、音圧)