INTERNSHIP

INFORMATION

インターンシップ情報

SCROLL

  • 職務体験型

    機械設計コース

  • 職務体験型

    制御設計コース

- course 01 -

職務体験型
機械設計コース

1 DAY

01

EXPERIENCE

振動制御技術の体感

技術者社員 1名対応

振動の奥深い世界観や振動課題の実例説明から
実際に振動制御を体感していただき、
当社の技術力を感じていただきます。

02

LUNCH

先輩社員ランチ会

技術者社員1〜2名対応

※お食事のご用意あります。

年齢の近い先輩社員と共に昼食を取りながら、
ざっくばらんにお話ししましょう。
仕事の進め方や社内の雰囲気、不安に思う事など
何でもお答えします。

03

EXPERIENCE

仕事体験

設計社員1~2名対応

当社の機械設計の一部を体験いただきます。
実際の業務の流れに沿って、顧客の要求から設計や解析を実施いただき結果を導く就業体験です。

04

FUTURE

技術開発の
将来性について

研究開発責任者対応

当社の研究開発の責任者より
技術開発の目指す将来をお話しします。

- course 02 -

職務体験型
制御設計コース

1 DAY

01

EXPERIENCE

振動制御技術の体感

技術者社員 1名対応

振動の奥深い世界観や振動課題の実例説明から
実際に振動制御を体感していただき、
当社の技術力を感じていただきます。

02

LUNCH

先輩社員ランチ会

技術者社員1〜2名対応

※お食事のご用意あります。

年齢の近い先輩社員と共に昼食を取りながら、
ざっくばらんにお話ししましょう。
仕事の進め方や社内の雰囲気、不安に思う事など
何でもお答えします。

03

EXPERIENCE

仕事体験

設計社員1~2名対応

当社製品の制御調整を体験いただきます。
微細な振動を制御する技術を体験ください。

04

FUTURE

技術開発の
将来性について

研究開発責任者対応

当社の研究開発の責任者より
技術開発の目指す将来をお話しします。

- VOICE -

参加者の声

従業員の方と直接お話しが出来て、仕事の面白みや遣り甲斐を知ることができた。

授業での内容がどのように仕事で活かされるのか一部理解することができた。

少人数での開催であったため、聞きたい事が十分に聞けた。

多くの方とお話しが出来て、雰囲気の良さを感じることができた。

- FLOW -

参加までの流れ

お一人ごとに向き合った内容にしたいため
1~2名の少人数で開催します。

エントリー

調整
・ご案内

参加

エントリーは下記よりお願いします。

INTERNSHIP ENTRY

ENTRY

エントリー

新卒ENTRY キャリアENTRY